このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
Language
English
中文
Português
文字サイズ
標準
拡大
サイト内検索
利用案内
図書館案内
資料をさがす
岡崎を知る
こどもとしょしつ
トップページ
>
資料をさがす
>
各種一覧
> データベース一覧
データベース一覧
データベース一覧(館内専用)
システムメンテナンス中や、ログイン数の制限により利用できない場合もあります。
メンテナンス予告
メンテナンスのため、次のデータベースが一時的に使用できません。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
データベース名
該当日
時間(予定)
市場情報評価ナビ(MieNa:ミーナ)
毎月第3日曜日
9時から13時まで
分野
データベース
(各説明は下記HPからご覧になれます)
内容
事典・辞典
ジャパンナレッジLib
【追加コンテンツ】日本歴史地名大系・国史大辞典
『日本国語大辞典』『国史大辞典』や英・独・仏・西・伊の辞書など、約50種類の辞事典、叢書、雑誌を一度にまとめて検索。『会社四季報』や『東洋文庫』などのコンテンツも利用可能。
事典・辞典
ポプラディアネット
「総合百科事典ポプラディア」の内容のほか、音声や映像、学習に便利なリンク機能などを搭載したを子ども向きのインターネット百科事典。
新聞記事
朝日新聞記事データベース
「聞蔵」Ⅱビジュアル for Libraries
1879(明治12)年の創刊号からの約1500万件の記事・広告を検索し、全文を読むことができる。また、人物データベースや歴史写真アーカイブ、現代用語事典「知恵蔵」も利用可能。
新聞記事
中日新聞・東京新聞記事データベース【テキスト切抜き版】
昭和62年(1987)以降の中日新聞社が発行する愛知、岐阜、三重県下の20を超える地域版の記事をほぼすべて収録し、検索・閲覧が可能。
新聞記事
CD‐毎日新聞
2000年から2007年までの毎日新聞の記事の検索。
雑誌
大宅壮一文庫 雑誌記事索引 CD‐ROM版
雑誌専門図書館・大宅壮一文庫の雑誌記事索引。(1992年~2006年まで)
雑誌
日経BP記事検索サービス
日経BP社が発行する雑誌25誌のバックナンバーの記事の検索・閲覧が可能。IT、建築、医療などさまざまな業界の経営・技術の専門情報を幅広く収録。
人物
whoplus
(フープラス)
人物・文献情報データベース「who」本体と、「人物レファレンス事典」」「美術作品レファレンス事典 人物・肖像篇」などの人物関係を一度にまとめて検索。
人物
現代日本執筆者大事典 索引CD‐ROM
『現代日本執筆者大事典 第4期』(日外アソシエーツ)
人物
CD‐現代日本人名録 物故者編 1901‐2000
20世紀の物故者、97,000人に関する人物情報の検索。
人物
CD現代日本人名録 2004
ビジネス、政治、学術、文化、スポーツ、ジャーナリズムなど各界で活躍する13万人の検索。
地理
角川日本地名大辞典 CD‐ROM版
『角川日本地名大辞典』(県別全47巻)地名編。
官庁情報
官報情報検索サービス
昭和22年5月3日~当日発行分までの官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)を検索。
法令
D1-Law.Com(判例体系全法編/現行法規履歴検索/法律判例文献情報)
憲法から告示まで3万1000件余の法令、約22万件の判例とこれを理解するための要旨・解説情報、また、幅広い収録対象誌から収集した約64万5000件の文献情報等の法情報の検索。
法令
ジュリスト内容総索引 CD‐ROM
『ジュリスト』(有斐閣)の創刊号から1110号までの記事検索。
ビジネス
市場情報評価ナビ(MieNa:ミーナ)
町丁単位の商圏レポート(町丁周囲Nkm圏)や市区町村、都道府県単位の地域特性レポートなどの「エリアマーケティング」を行うことができる。
ビジネス
日経テレコン21(日経限定版)
日経4紙(日本経済新聞・日経産業新聞・日経MJ(流通新聞)・日経金融新聞)の記事や、国内外の企業データベース、人物プロフィールなどを検索。
ビジネス
ダイヤモンド会社職員録 全上場会社版
2011 CD-ROM
6証券取引所に上場の全企業を収録。
ビジネス
ダイヤモンド会社職員録 非上場会社版
2008 CD-ROM
非上場会社を収録。
科学・技術
JDreamⅢ (ジェイドリーム)
国内外の学術雑誌や専門誌などから約6000万件(2015年3月現在)の医学・薬学・科学技術文献を検索。
医療
今日の臨床サポート
最新医療情報にアクセス可能。約1300の疾患・症状の解説とその検査・処方・治療例、約1万8000の医薬品情報などが集積されている。
農業・食品
ルーラル電子図書館
『現代農業』や『農業技術大系』など農文協の出版物をデジタルデータで収録。農作物や害虫について調べることができる。
文学
デスクで調べるCD
短編小説クイックレファレンス
1986年から2005年に刊行された図書18万点について、短編小説作品の作品名や著者からの収録図書の検索。
文学
CD現代日本文学全集綜覧
1897年から2003年の間に日本国内で刊行された主要な日本の近代文学全集に関する情報の検索。
文学
CD世界文学全集綜覧
1926年から2001年の間に日本国内で刊行された主要な世界文学全集に関する情報の検索。
ページトップへ戻る
図書館の利用方法
貸出証をつくるには
貸出・返却・貸出期間の延長について
視聴覚資料の利用について
予約・リクエストについて
複写サービス
郵送複写サービス
バリアフリーサービス
普通の活字が読みづらいと感じるかた
目に不自由のあるかた
心身に不自由のあるかた
マイページのつかいかた
インターネットで資料の予約をする
貸出状況を確認する・貸出期間を延長する
予約状況を確認する・予約した資料を取り消す
My本棚を使う
利用者情報を変更する
図書館からのお願い
寄贈について
図書館利用ルール
市内の図書館・図書室
中央図書館
1階レファレンスライブラリー
2階ポピュラーライブラリー
2階子ども図書室
ティーンズコーナー
中央図書館の設備
研究個室、グループ室
データベース席の利用について
インターネット席の利用について
視聴覚ブースの利用について
読書通帳サービスについて
書籍消毒機について
レファレンスカウンター
額田図書館
フロア案内(額田)
資料をさがす
資料検索/検索のしかた
各種一覧
新聞一覧
新聞(地域分)一覧
雑誌一覧(50音順)/あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
雑誌一覧(所蔵図書館からさがす)
こども(中央図書館2階子ども図書室)
外国語(中央図書館2階ポピュラーライブラリー)
ティーンズ(中央図書館2階ティーンズコーナー)
ポピュラー(中央図書館2階ポピュラーライブラリー)
レファレンス(中央図書館1階レファレンスライブラリー)
雑誌一覧(額田図書館)
雑誌一覧(南部市民センター)
雑誌一覧(岡崎げんき館 情報ライブラリー)
地図一覧
データベース一覧
その他お尋ねの多い資料
図書館にない資料をさがす
市外の図書館でさがす(横断検索)
国立国会図書館・図書館向けデジタル化資料送信サービス
資料相談(レファレンス)
過去の相談内容から資料をさがす
資料相談(レファレンス)をする
図書館を活用する
ビジネス支援サービス
調べ方ガイド(パスファインダー)
地域資料コーナー案内
郷土コレクション
郷土標目検索について
デジタルアーカイブ
ピックアップ資料
デジタルアーカイブ資料の二次利用について
りぶら映像アーカイブスの紹介
岡崎市図書館協議会
図書館の発行物
図書館ボランティアの活動
古文書翻刻ボランティア翻刻一覧
指名型プロポーザル方式の結果について
図書館利用者アンケート集計結果
学習支援としての岡崎市立中央図書館利用の手引き
学年別セット貸出について
授業支援用資料の貸出について
中央市民センター
南部市民センター
大平市民センター
東部市民センター
岩津市民センター
矢作市民センター
六ツ美市民センター
岡崎げんき館 情報ライブラリー
バリアフリーサービス
郷土コレクション
ピックアップ資料
ビジネス支援サービス
市内の図書館・図書室
図書館カレンダー(トップページにあります)
Copyright © Okazaki City Library All rights reserved.