このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
開館時間:9時から21時 休館日:水曜日(祝日の場合開館)
外国語の利用案内
English
中文
Português
お知らせ/展示
お知らせ・行事
展示
利用案内
図書館の利用方法
貸出証をつくるには
貸出・返却・貸出期間の延長について
予約・リクエストについて
複写サービス
バリアフリーサービス
マイページのつかいかた
インターネットで資料の予約をする
貸出状況を確認する・貸出期間を延長する
予約状況を確認する・予約した資料を取り消す
My本棚を使う
利用者情報を変更する
施設案内
中央図書館
1階レファレンスライブラリー
2階ポピュラーライブラリー
ティーンズコーナー
2階子ども図書室
額田図書館
フロア案内(額田)
市内の図書館・図書室
中央図書館の設備
研究個室、グループ室
データベース席の利用について
インターネット席の利用について
視聴覚ブースの利用について
読書通帳サービスについて
書籍消毒機について
レファレンスカウンター
図書館からのお願い
寄贈について
図書館利用ルール
資料をさがす
検索のしかた
各種一覧
新聞一覧
新聞(地域分)一覧
雑誌一覧
地図一覧
データベース一覧
その他お尋ねの多い資料
図書館にない資料をさがす
市外の図書館でさがす(横断検索)
国立国会図書館・図書館向けデジタル化資料送信サービス
資料相談(レファレンス)
過去の相談内容から資料をさがす
資料相談(レファレンス)をする
図書館を活用する
ビジネス支援サービス
調べ方ガイド(パスファインダー)
岡崎を知る
地域資料コーナー案内
郷土コレクション
郷土標目検索について
デジタルアーカイブ
ピックアップ資料
デジタルアーカイブ資料の二次利用について
りぶら映像アーカイブスの紹介
こどもとしょしつ
りようあんない
よくかりられている本
おはなしのへや
こどもとしょしつだより
もよおしもの
おとなのかたへ
ブックスタート
赤ちゃんにおすすめの絵本
大型絵本リスト
大型紙芝居リスト
パネルシアターリスト
行事のパネルシアターリスト
エプロンシアターリスト
貸出物品
おすすめの本
その他
岡崎市立図書館について
学校の先生がたへ/団体・企業のかたへ
リンク集
よくある質問
トップページ
>
お知らせ/展示
> 展示
サイトマップ
開催中の展示
テーマ本一覧をみる
テーマ本一覧のページをご覧ください。
2階テーマ展示
「さらば平成」
2階ポピュラーライブラリー(棚番号:1)
1階展示
「観光NIPPON~オカザキデアイマショウ~」
1階レファレンスライブラリー(棚番号:1)
1階高札展示
「お茶のおもてなし」
1階レファレンスライブラリー(コピー機前)
ビジネステーマ展示
「情報を整理する」
1階レファレンスライブラリー(棚番号:9・10の付近)
ガラスケース
「見る知る食べる!おかざきの観光」
1階レファレンスライブラリー(棚番号:2・3付近)
展示
中央図書館で開催する展示を紹介します
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/07/01
【2階テーマ展示】怪~あやかし~
| by
図書館管理者
背筋がゾクゾクする怖い話やあやしさを感じさせるお話で、暑い夏のひとときをひんやりと過ごしませんか?
怪談はその土地土地の地霊の囁きに耳をかたむけて生みだされてきたとも言われています。民話や神話の中にも幽霊や妖怪などは数多く存在し昔から多くの人々を惹きつけてきました。怖~いお話の世界をぜひお楽しみください。
【開催期間】平成30年7月1日日曜日から8月14日火曜日まで
00:00 |
2階テーマ展示
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Copyright © Okazaki City Library All rights reserved.